





今際の路のアリス
今際の路のアリスの作品情報
全8巻
廃墟と化した世界で、少女は故郷を目指す。
女子高生・小島亜里朱がある朝目覚めたのは、人が消えたまま何十年も経ったかのような京都の街。彼女は自分と同じように記憶をなくし、トランプの絵札を身につけていた10人の様々な男女と出会う。しかし、東京へ向かうかどうかで意見は分裂。何者かの作為を感じる異常な状況で、一つまた一つと事件が起こり始めるーー
アリスは残酷な世界に立ち向かい、生きて東京へとたどり着けるのか?
大人気作品『今際の国のアリス』スピンオフ作品。戦慄のサバイバル・サスペンスが更なる進化を遂げる!
【編集担当からのおすすめ情報】
一歩間違えれば命を奪われる理不尽な「げぇむ」の数々。だけでなく、そこでもがく様々な人々をつぶさに描写し、同ジャンルの作品群の中でも一味ちがう評価を得る『今際の国のアリス』。その作者・麻生氏が新たに創り出したサスペンス世界を、『正しいコドモの作り方!』の黒田氏が緻密さを増した筆致で描きます。
トランプの意味は?失われた記憶の正体は?今際の国との関係は?などなど謎は尽きませんが、あっと驚く真相が明かされるのをご期待ください。
佳境に突入した『今際の国のアリス』最新17巻と同時発売。本家と併せ、いま最も見逃せないサバイバル・サスペンスです!
「げぇむすたあと」の声がする。
廃墟と化した京都で目覚めた11人の男女。トランプの絵札を持たされた彼らは東京を目指すかどうかで分裂、1人が殺され、1人が消え、1人は残ることになった。
年も性別もバラバラな8人が、キャンピングカーで新幹線の線路を行く奇妙な旅路。その中で、女子高生・小島亜里朱は殺された者のカードを含む二枚が隠されていたのを発見する。1人を殺し、1人を消した殺人者は、同行者の中にいる…?
第1集が発売即重版、戦慄のサバイバル・サスペンス、衝撃の急展開。
【編集担当からのおすすめ情報】
「今際の国」が連続ドラマならば「今際の路」は一本の映画のように作ってみたい、と原作の麻生羽呂氏。超現実的な“滅びた東海道”を描く黒田高祥氏の絵も、更に凄みを増してきました。
第1集は発売後一週間を待たずに増刷決定。進化したサバイバル・サスペンスにハマる人が続出中です。最終17巻が同時発売の『今際の国のアリス』は惜しまれつつ完結しましたが、“今際の旅”はこの先も続きます!
テメェの戦う眼が気に入らねぇんだよ。
キャンピングカーで線路を行くのどかな旅は、やはり長くは続かない。我慢の限度を超えたハヨンが、銃を片手に一行のトランプを奪い、同行する者と“そうでない”者の選別を始めたのだ。
キーナの危険を察知したアリスは、1枚のトランプをくすね、1日目の殺人者を暴露した隙に逃げ出す。ジャングルを抜けた2人の前に開けたのは、砂漠にビルや城が突き出る名古屋の廃墟だったーー
背後に迫るハヨンの脅威に、1人の女子高生はどう対峙するのか?
戦慄のサバイバル・サスペンス、死闘勃発。
【編集担当からのおすすめ情報】
明かされるアリスとハヨンの過去。
カバーイラストから激突するプロフェッショナルと女子高生の闘い、必見です。
アンタはもう、立派な怪物なんだな。
作戦と機転、そして時ならぬ砂嵐により、キーナを城から救い出したアリス。オアシスのような社で二人が出会った男は…
手錠で拘束されたクキが生き残るために選んだ道は…
惨殺されたハヨン、それを発見したアヨンが遂げる変貌とは…
それぞれの思惑を載せて三つに分かれた旅路が、東海道半ばの静岡で交錯する時、かつてない惨事が幕を開ける。
戦慄のサバイバル・サスペンス、分岐点。
【編集担当からのおすすめ情報】
過酷な旅路の中で変貌を遂げる旅人たち…
特に「あの人」の変貌っぷりには担当編集も驚きました。
京都から東京への路程もほぼ半ば、新キャラも登場し、
折り返し地点を越えたアリスたちにご注目ください!
旅人たちの宿命は、富士山麓で交わる。
野性に目覚めたサラリーマン・クキは、旅人たちを次々と惨殺。欲望のままにあらゆる相手に牙をむく、最も危険な存在へと変貌を遂げる。ハヨンを殺されたアヨンは、妹の人格を半身に宿しながらアリスの命を狙う。サバイバルに長けた最後の旅人・モロに導かれ、シーカヤックで東京を目指すアリスとキーナ。束の間ののどかな旅路の先には別のルートが待っていた……
戦慄のサバイバル・サスペンス、宿命は富士山麓で交わる。
今際の路のアリスのみんなのよんだ
@@-user_name@@
@@-review_heart@@
@@-review_read_number@@巻/@@-title_volume_prefix@@@@-title_volume@@巻
@@-review_body@@
すべて読み込みました
読み込みできませんでした